棟上げ式

Dr.CUE

2007年02月05日 00:27

昨日、NEW TOWNERのベースN-king'の実家の棟上げ式があり、おじゃましてきました。
こういった棟上げ式ってのがあること自体はじめて知りました。
おそらく、工程が順調に行き、切れのいいとこでの中間報告会みたいな感じです。



ビール1ケース持っていったのですが、なんと会場のクーラーボックスの横には菊之梅雨が14升もありました。そうなんですよ・・・みんな宮古出身の方々なんです。業者の方もおそらくそうじゃないかな。そして、恒例のオトーリがはじまりました。
しかも、おじさん達みんなあいさつが好きなんですよね・・・。汗



オトーリとは、親(酒を作って回す人)から回された酒を延々と一気飲みするといった宮古島独特の風習なんですが、ぼくらにはちょっと、しんどかったです。しかも、おじさん達の作る酒が強い、強い・・・。どうやら、酒の入ったコップを置けないような下が円錐形のコップもあるみたいですね。殺人的な形状ですね・・・。

申しわけないのですが、3周目くらいで逃げました。ゴメンなさい。笑

家も近いという事で、サトシも顔を出しに来てましたね。しかも、菊之露2升持って。笑
N-king'の家にはおそらく泡盛1年分くらいあるんじゃないかな?

そんなサトシから嬉しい届け物が。第1弾のデザインで制作したパーカーが出来上がったようで、ちゃんとタグも付いた完成品をもらいました。
どうですか?



いいでしょ〜。笑
でも、店舗が春先OPENなんで、パーカーは扱うかどうか迷ってます。
県外は5月くらいまではいけるのかな?

ほんじゃ、また。

関連記事