CUEです。
旅から昨日帰りました。今回は仕事の打合せや展示会でもなく、ひさびさに「旅行」という意味合いの旅でした。
いや〜・・・
東京・・・温かいし。汗
あまりアウターを持っていないので、フランネルシャツくらいでいいやと寒ければ向こうで考えようなんて覚悟してたんだけど全然温かくて、その薄着くらいでいい感じでしたね。
やっぱ、東京は疲れるね・・・。楽しいけど、いっぱい歩くから車社会に生きるウチナーンチュにとっては足がキツイです。
パンパンっす。
そのかわり、ビールがでーじうまい。笑
そして、寝付きが早い。
沖縄の数倍歩いた楽しい旅になりましたよ。
東京だけではなく、千葉、群馬、埼玉と渡り歩いた充実した旅でした。
紅葉も見れたらなぁ〜と思ったんですが、少し早かったですね。でも、紅葉始まってたよ、少しずつね。
画像がないので前田耕陽でよろしくお願いします。
笑。
旅の間では、嫁さんのいとこんちにお世話になってたんですが、最高に美味しい物ばっかりをいただいてきました。
絶対太ったはず・・・。汗
食べ物が全部うまい・・・。
おじさんが北海道出身という事もあり、ジンギスカンやら、北海道のジャガイモやら、ほっけ、しゃけ・・・などなど。
北海道やばいね。
じゃがいも↓↓↓
これ、マジやばい。旨かった〜。塩ふっただけだけどさ、最高。
ほんで、群馬では人生初の至近距離動物・・・そう、サファリパークへ行ってきました。
やばいね・・・。
沖縄の動物園ってとてもブルーになるくらい動物が元気も無く、オリの中に何がいるのか分からないくらいに雑草生えてたりするんだけど、全然違うね。
あんな近くでキリン、サイ、ライオン、トラ、クマを見たのは初です。
臨場感が違いますよね。しかも、バスではなくガイドさんが運転してくれる貸し切り四駆でツアーしたんで楽しかったです。
嫁の弟もいたんですが、みんなで「ヒージャー!!ヒージャー!!」とか「マガー!!マガー!!」とか連呼してたんで、ガイドさんは異国の人を乗せたかと思ったかもしれないね。
※ヒージャー・・・方言:ヤギ
※マガー・・・方言:でかい
そんな弟は、パンチ効いたヘアースタイルしてるんで、帰りに寄ったうどん屋さんで「おにいちゃん、ザ・パンプのイッチャかい?」と言われてましたよ。笑
どっちもオシイ。
ダ・パンプのISSAかもしれないけど・・・どちらかというとKEN寄りの顔です。
渋谷歩いてたら、なぜか外人が会釈してくるらしいですよ。笑
今日のパーティーどこでだい?みたいな。
そこで食べた超絶品の群馬の水沢うどんっす。マイタケの天ぷらがセットでつくんですが、ボリューム満点肉厚フェスティボー。
コシもしっかり効いてて、是非機会があればご賞味下さい。水沢うどん屋がたくさんあるんですが、ここの「大澤屋」ってのが有名みたいですよ〜。マジうまかった〜。
一口食べたあとの画像ですが・・・。
あ、そうだ。
初日には人生初のディズニーシーにも行きました。おじさんは沖縄の人なので並ぶのが苦手で・・・。
頑張ってもアトラクションは1日3個かな。
これって、もったいない?笑
でも、楽しかったよ。
ちょうどハロウィンだったし。
ディズニーシーの花火。
てだこ祭りの勝ち。
お。画像発見。例のパンチ効いた「ザ・パンプのイッチャ」です。
全然ISSAじゃない。
髪はサファリパークにいたアメリカバイソン風。
あと、原宿にも行きましたよ。
本物が、ありましたよ・・・。テレビでは見てましたが・・・。コレ。
FOREVER21。
入る気はなく、写メだけ録ろうと思ったのですがせっかく来たので軽く見る事に・・・。
ビビる安さに黒のジャケット即買い。笑
アウターはUNIQLOより安いよ。
しかも、確か商品の展開が早いんだよね?入れ替えのスピードがものすごく早いって聞いたけど、ニュースで。
ミーハー全開21で即買いしましたね。
あ!
そんな中、沖縄ではCUE姉がBABYを出産してました!!
高2でオジさんになってたんですが、甥っ子がさらに増えました。次女に待望の第一子の誕生です!!
名前は・・・9割決定で・・・「ルカ」です。
元気で健康な男の子です。母子ともに健康で本当に良かった〜。
明日、姉が退院し実家にしばらく来るんでいつでもベイビ〜を見れるぜ〜♪ラッキ〜。
マジックで眉毛つなげようやっさ。
関節の無いハムのような体を触ってかわいがってやろうと思います。
タコ糸買ってきてハムごっこしようやっさ。
そうそう、店長も初の甥っ子?姪っ子?が誕生したらしいですね。
以前仕事をさせてもらった同級生のギノデンマンことN君にも3人目が、自分の姉と同じ日に生まれたそうです。
出産がラッシュです。
やばいね〜。オレも気付けば30だね。気持ちだけはFOREVER21なんだけどね。
もう、こんなギャグを危険顧みず表記するところが31に近づいてる証でもあるけどさ。
もっともっと頑張らなくては!!
甥っ子にも尊敬されるオジ・・・アニキにならなくては・・・。
はじめニーニー頑張りま〜す。
明日はルカに会うのが楽しみだ〜。
親バカならぬ、オジバカでMiddleキッズ服展開ラッシュの予感!?
・・・と、コロコロ話の変わるブログでした。
じゃーね!!