2008年09月26日

FunnyStyle&デザイン三線/相棒Y

こんにちわぁー、僕等が那覇マラソンエントリー気味って事を知った那覇市が動き出しました。
那覇マラソンエントリー受付日延長らしいです。笑


本当は今日までだったんですが、10月頭まで受付延びてます。那覇市めぇーっ。苦笑


僕等のエントリー料金支払いが済むまではエントリー受付日を延々伸ばす大作戦に出てますねぇ。那覇市。笑
僕等にそんなに出場して必死こいて欲しいんでしょうか。はたまは、寄付させようって考えなんでしょうか。笑


大きな力が動き始めました。笑



そんな事は無いでしょうけど。ナイスタイミングな受付延長に妄想が膨らんだだけです。僕が。苦笑
毎度の事なのかなぁ、受付終了間近にエントリーが殺到するらしく伸ばしたみたいですね。
僕等もその中の二人ですけろーっ。汗



早いとこ支払いしてきますわ、寄付かもしれないけど。笑


しかし、那覇マラソンのコースをしっかりチェックした事なかったんだけどチェックしてビックリだね。苦笑
ほとんど那覇じゃないし。苦笑



糸満近辺やーーーーーーーーーん!!!!!!!!遠いやーーーーーーーーんっ!!!!!!
スタートしてからとゴール間近になるまでは那覇じゃないやーーーーーーーんっ!!!!!!!!!




てのがコースを見ての第一印象。笑
しかも中間こえたらゴールまで制限ないと思ってたら、34キロに制限関門できてるねぇ。那覇市めぇー。笑
ここまでがランナーのDr.cueにとってはポイントですね。


がんばれーっ!!!!Dr.cue!!!!!走れっ!!!!!Dr.cue!!!!!なんなら、飛べっ!!!!Dr.cueっ!!!!!
ミドルの未来を背負って那覇マラソンゴールのテープを切ってもそのまま24時間走りますからね、Dr.cue。



僕はたぶん、Dr.stopかもなぁ。笑



でなくとも中間前には、バス乗ってますからね。運転手に『クーラービンビンでお願いします♪』つって。笑
もっと最短なら国際通り三越前で曲がってそのまま出勤かなぁ。笑



どうなるチームミドルの那覇マラソン。笑




ではここまでが前フリです。長いね。苦笑
短く書込む訓練も必要かな。苦笑



んじゃ、本題っ。笑



Funny Styleはご存知ですか???
今回、handsにデッカーーーーク取り上げられてますよ。これを生み出した人達なんです♪
FunnyStyle&デザイン三線/相棒Y

FunnyStyle&デザイン三線/相棒Y
そう♪Dr,cueのミドルボーイ達を三線にしてくれたお二人です♪
ティーーラァーーダァーさんとレェオナァさんの二人がタッグを組んでFunny Styleを立ち上げ、デザイン三線を生み出しました。
handsでもファニーなスタイルで載ってますのでチェックしてくださいよぉ。笑


沖縄のデザイナーさん等と絡み面白い物事を展開するべく動いてる二人です。
帽子屋カラーズさんのオーナーのティーラァーダァーさんとはミドルを立ち上げた頃からのお友達だったりします。
もちろん、レェオナァさんともティーラァーダァーさんを介して知り合いになり、お友達に。



デザイン三線のデザイナーもCUE、460、MYNKSだったりとミドル絡みな方々も多数いますんで
応援していきたいですねぇ。もちろん、Funny Styleもね。

Funny Styleは『素晴らしいウチナー・デザインを世界へ発信っ!!!!』を信念にファニーなスタイルで
今後もしかけて行くとの事なんで楽しみです。どれぐらいファニーかが。笑



Funny Styleのこのデザイン三線事業は県の認定事業として県もプッシュしているんで
どんどん沖縄全体に広がって行く可能性を秘めています。

んで、県外経て世界が二人の目標って事でしょうね。
デザイン三線を生み出すまでも一生懸命動いてい形にする所をみてますんで
何かやらかしそうなファニーでパワフルな二人に刺激を受けてます。


僕等も負けてられませんねぇ、二人繋がりだし。笑
僕等の目先の目標はタイ進出ですかね、見た目的に馴染めるかと。苦笑
CUEは断固拒否だと思うけど。笑



そんなわけで詳しい部分はhandsでチェックしてくださいね。
僕が書込むとおふざけが過ぎる可能性があるんでこのぐらいにしておきます。笑


CUEデザインのミドルボーイ三線についてはミドルネットショップでも絶賛好評展開中です♪
ゴーヤーボーイ、シーサーボーイ、クイナボーイ、エイサーボーイ、花笠ボーイの五種で展開中。
既にミドルボーイ三線をゲットしてくれた方もいらっしゃいます。どうもありがとうねぇーっ♪
気に入ってくれてますかぃ???



現在はファニースタイルさんが三線発売スタートって事で送料無料で販売中です。
お得な時にゲットをオススメしますよぉ。送料もバカになりませんからね。


んじゃ、そろそろ書込みが長くなったんで終了しますね。苦笑
短くする努力もせんといかんかなぁ。苦笑


さて、僕もファニーなスタイルで今日も1日お仕事頑張りまーーーす。
FunnyStyle&デザイン三線/相棒Y
クイナ三線とファニースタイルグッズで1枚。苦笑
これじゃ、客足が遠のくかなぁ。。。。。苦笑



ファニースタイル&デザイン三線紹介ですたぁ♪




■さー、今日の「Dr.CUEのはじめの一歩」のランキングは?
人気ブログランキング→ランキングをクリックしてくださいね♪

■Middle web shop →オリジナルTシャツ販売中!



同じカテゴリー(Middle)の記事
カギ!
カギ!(2012-04-13 12:31)

Boa Sorte 9周年中
Boa Sorte 9周年中(2012-04-07 13:46)

福岡から〜。
福岡から〜。(2012-02-18 12:15)


Posted by Dr.CUE at 15:00│Comments(10)Middle
この記事へのコメント
だんだん寒い日が近づいてきてます(ノД`;)ども。ゆぅどす!!

相棒さん半袖?笑
元気ですね~♪笑

マラソンの受付、予想外ですね。笑
那覇市も…やるよね~(*u_u)σ(はるな愛 風)

相棒さん…一昔の鶴瓶みたい。頭が。笑
Posted by ゆぅ at 2008年09月26日 15:24
那覇マラソン☆練習できるといいですね(^ー^)♪練習ナシで走るのは危険ですからね。。。

CUEサン24時間行っちゃいますか!!笑
さすがですねぇ♪♪笑

三線ホント欲しい!!…でも金欠状態。
ちょっとずつお金貯めて買いますね♪♪かわいいからホント欲しいんです(^ー^)
Posted by めぐち☆ at 2008年09月26日 15:29
ゆぅさん>まだまだ激暑い沖縄です、相棒Yです。笑


半袖ですよぉ。30度ありますからね、気温。笑


温暖化の影響でなかなか寒くならないみたいとショップ前で通りすがりのおばちゃんとトークしましたよ。
沖縄はまだまだ暑いです。苦笑


久々にアフロ被ったけど、沖縄でアフロはきついかもね。暑いもん。笑
鶴瓶に似てるね。笑




めぐちさん>練習ナシだと走りません、寄付ります。笑

CUEさんはそのまま24時間マラソン計画があります。
僕が勝手にさっき考えたんだけど。笑

感動したいんでどうかな?笑


三線、可愛いと思ってくれましたかぁ♪
無理しないでくださいね、絶対欲しいなら余裕がある時にでもどぞっ。
僕はシーサープッシュです。笑
Posted by 相棒Y at 2008年09月26日 15:53
那覇市長やるねぇ♪
みつおもいいけどたけしもなかなかだね~(笑)

34キロ地点ってさ…
いい数字(/ω\)
さっしー(笑)
Posted by みぃ(o^―^o) at 2008年09月26日 16:25
てんちょーの頭の中ゎfannyですね(´∀`)

てか那覇マラソンの応募期間延長ウケる。
沖縄っぽぃ。

てんちょー今日からランニング帰宅じゃなぃんですぅ??
中間地点で給水・・・じゃなくて、
給さんぴんしますょ♪笑
Posted by あっこ at 2008年09月26日 16:30
お疲れ様です。

健康のためにはマラソンはいいかもしれませんね。
でも、2ヶ月での短期間練習って・・・大丈夫かな~。死ぬんじゃないかな~(笑)

私は、去年までは那覇マラソンの関係者側で仕事をしていて
今年も参加出来たなら、完走できた店長に会えたかもしれないですね。

那覇マラソンで毎回びっくりするのが、中には
とても走れるとは思えない(失礼な言い方ですが)高齢者の方が完走していて
息も切らさずに笑って「今年も完走できた~♪」って普通に言うんです。
そういった感想を直に聞いて、あまりの感動に
マラソンが苦手な私も「いつかは挑戦したい!!」と思っています。

・・・と言いつつ3年くらいが過ぎていきました。

たぶんみなさん半年~1年のスタンスで練習しているとは思いますが
完走を狙うなら、店長、来年のほうが・・・

どんな感じかをつかむのには参加しても全然意義があると思いますよ♪
がんばってください。
Posted by fumibon at 2008年09月26日 16:49
みぃさん>那覇市もやりますねぇ。笑

34キロでサッシーね。はぃはぃ。。。。。。。。

そんなことより、走らねば。笑




あっこさん>頭の中はFunny越えしてるよぉ。最近、老いを感じるけろーっ。笑

毎回、殺到するんだって、応募者も沖縄の人が多いから遅れの相乗効果だね。
キッチリしてる人も沖縄にはいっぱいいますけど。

でも、マラソンって悩むからね。42.195キロを走ろうってんだからサクッと
決めれさぁね。笑


今日は沖縄市に行かないといけません。だから、走れない。笑
余興のビデオ撮影でね、遠いなぁ。。。。。。

中間地点で休みつもりは微塵もないですよ、駆け抜けます。
50メートル走ぐらいのスピードで。笑
だから見つけられないかもよぉ。笑
Posted by 相棒Y at 2008年09月26日 16:50
fumibonさん>練習期間短いですかぁ。苦笑
10月からの予定ですけど仕事、プライベートのするべき事がメイン
なんで合間に時間作って走るつもりです。笑

僕等の周りは無謀なチャレンジャーだらけでして、練習ナシとか1ヶ月ぐらいとかがほとんどですね。まぁ、日頃、サッカーしてたりバスケしてたりと運動してる奴等なんでほぼ完走していますね。


でも、余裕と言った人はいままでに1人もいません。。。。。苦笑


良く聞く完走者の感想は。。。。。。
『地獄だった。。。。』『今までの運動してきたけど1番きつかった。。。。』
『もう二度と出ないな。。。』

リタイヤ者の感想。。。。。。。
『足が取れると思ってやめた。。。。』『今まで痛くなった事が無い所が激しく痛くて死ぬかもとおもってやめた。。。。。』
『走りたくても足がうごかんくなった。。。。』
『中間地点で食べ過ぎた。。。。苦笑』


で、走った翌日の朝が凄いみたいね。笑
『金縛り????』『首から下が痛くて動かない』『とりあえず、動けん』とかね。苦笑


練習を短期だったりしないとこうなるようです。。。。。。汗
怖いけど、この経験をするんでしょうね、僕等は。苦笑


でも、走るならゴールまでは行くつもりです。制限時間内に入りたいけど。
色々聞くと怖いです。笑
Posted by 相棒Y at 2008年09月26日 17:03
>アフロ店長
すごいなー(ー.ー;)
こんな人が店先にいたら入れないなぁ…
ビクッとなって、まわれ右ですね。

>那覇マラソン
エントリー、おめでとうございます☆
私の知り合いには、完走できず、目の前で最終ゲートが閉まり、タイムアウト!しかも、翌日にフラれるという、肉体的・精神的ダメージがMAXだった子がいます…(=_=;)
翌年は、見事リベンジ!完走して、失恋もようやくフッ切れたそうです。
一年引きずって(苦
恐るべし、那覇マラソン…
Posted by 麻衣 at 2008年09月26日 18:57
店長のアフロヘルメット姿が一番ファニーでした~☆

アフロつけとけば良かった~~泣
Posted by ファニスタ at 2008年09月26日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。