2008年12月13日

今更ですが。。。/相棒Y

こんにちはーっ!!!お久しぶりでーす!!!ミドル相棒Yでーす!!!


いやぁ、那覇マラソン前ぶりですね。笑
ぶっつけ本番気味でも完走できるって事がわかりましたね♪


ただ、代償はデカイっす。苦笑



全身の筋肉痛は3、4日程でとれましたが両膝はまだ、完治せず。。。。
もしかするとこれは怪我・故障なのかもしれないと思い始めています。。。。汗



左はたぶん大丈夫なんだけどさ、右膝は違和感を感じています。おかしいんだヨオー。苦笑
張りも中々とれず、腫れてる気もするし。。。。。。





おかしいんだヨォーっ。笑






那覇マラソン以降は歩いてて右足だけ自分の足じゃないような感覚になってます。笑
どんな感じかというと。。。。






なんかさ。。。。。







右足と左足の長さが違うような感じ。。。。怖いっしょ。。。。
42,195キロの代償で片足が長くなったか、短くなった可能性あり。
サッカーを長年やってきましたが、この感覚は今回が初めてですね。少し怖いっす。完治するのか。苦笑




まぁ、痛みは和らいでるので来週いっぱい様子見てみよーね。
靭帯がおかしくなってないかなぁ。。。。走ってるとき。。。。『ピキッ』。。。。って感じの
右膝付近の激痛で歩いて、走ってを繰り返したんですよ。



『ピキっ』が初体験だったんで、この時の痛みが原因でおかしくなってる予感がね。笑




さて、そんな感じで足の長さが変ってる可能性ありな状態になった那覇マラソンですが
ぶっつけ本番でも完走できた要因を教えますんで、来年、ぶっつけ本番で出る予定の方は
チェックしてください。あんま、いないと思うけど。笑



・中間21キロまでは一切歩かないで走りきる事。練習してないから15キロ過ぎから足の重さと痛み
を感じ始めますが根性で走ってね。ペースは中間地点まで2時間20分〜30分ぐらいを目標に設定。
ハーフマラソン気分で早めに中間通過を目指す事が肝心だと思いました。笑




・中間過ぎたら無理せず、歩いて走って大作戦に切り替える。
んで、最終関門33,4キロを1時間30分の余裕をもってくぐる。
残り8キロちょいなんでずっと歩いてもゴールへ辿り着くかと。早歩きね。笑




後は根性と完走の意気込みで痛みに絶えて良く頑張るだけ。
辛いよぉ〜。孤独だよぉ〜。





沿道の声援や知り合いのドリンク差し入れなんかで、頑張る力は得られますんで1人でも
頑張れますからね。





フルマラソンって呼吸とかスタミナ面でのきつさは無かったですね。
ただただ、足が痛いんでそれに絶えていければゴールはできますよ♪




前半飛ばして、後半歩く大作戦が成功して僕は完走できました。笑

僕の考えですけど、ゆっくり一定ペースでも前半飛ばしても足にダメージがくる歩数的なのは一緒だと思うんですよ。
だから、ゆっくり一定ペースだと距離が稼げてない時点で何処かしら痛くなって、そこから先を考えると心が折れてしまうと
考えました。



前半はまだ体が元気さぁね。その間に頑張ってキロを稼いで貯金しておくわけです。笑
練習してないから後半はボロボロになるのは目に見えてますからね。
ゆっくり走ってもボロボロになるでしょ、日頃走ってないとさ。笑



んで、前半貯金した分があるんで後半は時計を見ながら考えて歩いたり走ったりでオッケ♪笑
この作戦で30分近くの余裕を持ってゴールできたんで、案外、使えますよ。笑




まぁ、ぶっつけ本番がまず駄目だと思うんだけど。苦笑
頭が良い子は練習してますよね、その前に。笑




アフォな子の考えでした。笑





42,195キロを経ての感想はね。
『もう二度と走りたくない!!!』です。
達成感は確かに得られますが自己満足だしね。笑





一生に1回でいいんじゃないかな、フルマラソンって寿命もたぶん縮んだと思う。。。。。苦笑
代償もデカイしぃ〜♪笑





さぁ、Dr.cueよ。
今更ですが。。。/相棒Y
この作戦であなたも沖縄マラソン完走できますよっ♪
頑張れ。笑




沖縄マラソンをCUEが制してくれればチームミドル、沖縄のフルマラソン制覇だからね。
来年でもいいから制してくれよ。笑



名刺わたす時に『ども、沖縄マラソンを制した方のミドルの者です。あっ、僕は那覇マラソンです。』的なネタにも
使えるさぁね。だから宜しく。笑




さて、那覇マラソンの翌日はお休みもらって、翌々日からは印刷ってました。
ブドックTもその他の印刷物も予定通りに進めましたからね♪ニッ♪
発送も予定通り15日までには全部終らせるつもりですから待っててね。
頑張りまーす♪



んなわけで、今日からブドックT店頭販売も開始です♪
チェックしに来てねー♪
今更ですが。。。/相棒Y
今更ですが。。。/相棒Y
今更ですが。。。/相棒Y




さらにテトラポッツの新作達も届いております♪
こちらもチェック宜しくーっ♪



では、リハビリに歩き回ります。笑





CUE&YのMiddleニュース deチョリンスっ♪
・460BUDOG-T店頭販売開始♪
・middle新作ネットショップにアップしました、チェックしてくださいねーっ♪
・Middleネットショップはこちらから→ http://middle.ocnk.net/
・テトラポッツより新作絶賛発売中っ!!!
・今年のクリスマスソングはこれで決まり♪モンゴル800♪New maxi single『special thanks』12月3日 Release♪




■さー、今日の「Dr.CUEのはじめの一歩」のランキングは?
人気ブログランキング→ランキングをクリックしてくださいね♪

■Middle web shop →オリジナルTシャツ販売中!



同じカテゴリー(Middle)の記事
カギ!
カギ!(2012-04-13 12:31)

Boa Sorte 9周年中
Boa Sorte 9周年中(2012-04-07 13:46)

福岡から〜。
福岡から〜。(2012-02-18 12:15)


Posted by Dr.CUE at 14:10│Comments(12)Middle
この記事へのコメント
てんちょーおつかれさま☆
ほんとにお疲れさま!

ずっと3人を探しながら走ってたからゴールの方向を見つめて立ってるてんちょーをみっけた時嬉しかった~♪

那覇マラソンに出ることにした!って話た時…こけるからやめれ!って言われましたが…(笑)
転ばず完走できました☆
やれば出来る!

頑張っちゃったからうちにはちょっぴり早めにサンタさんが来たぞ(*´ 艸`)
わーい
Posted by みぃ(o^―^o) at 2008年12月13日 14:23
改めて、完走おめでとう☆
完全に作戦勝ちだね♪
今週ずっと苦しんでたかと思ったら、印刷してたんだね!!!
でも右膝心配だから、無理しないで病院行ってね(>_<)

てんちょーさん、後でお問い合わせメールします♪
リハビリ楽しんでね~(´∀`*)
Posted by ユミ at 2008年12月13日 14:28
42,195㌔完走おめでとうございます(*^ー^)o∠★:゜*PAN!
オツカレサマでしたぁ~!!!ホントすごいですよね~★☆

怪我、大丈夫…じゃないですよね(;^ω^)
足の長さが違うのはなんかありそうですね~
大きい怪我じゃないといいですけど~お大事に!

Σ(OдO`)あぁ~!那覇マラソンと沖縄マラソンは別のマラソンイベント?なんですね~今わかりました(。´艸`)
Posted by ゆぅ at 2008年12月13日 14:55
お久しぶりでーす(^∀^)ノ★
完走おめでとうございます!あと、片方の足が伸びてるんであればおめでとうございます!!
作戦勝ちですねぇ。休んだ次の日には仕事してたのもスゴイ(´Д`)
一生分の根性使いきってないといいですね笑

足お大事にー(・ω・)
Posted by みお at 2008年12月13日 15:08
お久しぶりです。
店長さん、那覇マラソン完走おめでとうございます!!かっこいい!!!
42.195キロ完走したなんて☆すごいですね♪お疲れ様でした。
短くなっゃったかもしれない方の足、お大事にして下さい(-ω-`)病院行って見てもらってくださいね!

もう師走なもんで、私も駆け抜けちゃってます。
X'mas会におもちつき大会に忘年会。合間にライブ。そのまま冬休みに突入して、折り返し地点は沖縄でーす♪
年末のショップの休業日が決まっていたら教えて下さい☆
Posted by 麻衣 at 2008年12月13日 15:22
那覇マラソンで店長とエヌキンさんが全然見つけれなかったよー

つーねーだけだった


完走おめでとう

早く足治るといいね
元陸上部だから何か足が治るアドバイスできればいいんだけど…

陸上部…普段から練習してたからそんな足になった事無い(笑)
Posted by ゆみゆみ at 2008年12月13日 16:22
店長お久しぶりです♪♪

那覇マラソン完走やりましたね!!すごいです!!
体のダメージはかなり大きいみたいですけどね

やっぱり事前に練習は大事ってことですね。笑
でもその達成感は一度あじわってみたいです

足、大丈夫…じゃなさそうですね。足の長さが違うような感じって…怖い。
お大事にして下さい
Posted by めぐち☆ at 2008年12月13日 16:25
完走おめでとうございます!
走る前までどおしょうかな〜って内容のblogだったので、走らなかったのかな〜って思ってただけに店長が走ってるって聞いたときは驚いたし、嬉しかったです!
さすが、店長(≧ω≦)って。

私の友達も内地から走りに行きましたが完走することができなかったみたいです。
だから来年私も挑戦しようかな〜店長も一緒にね(笑)
Posted by ちっち at 2008年12月13日 16:42
お疲れ様です!
体力あるうちに先に進んじゃえ作戦、いつか参考に…なるかな?笑
足の長さが違う時は、短く感じる方の腰っていうか脇腹?の筋肉が固まってるのかも…ストレッチかマッサージはどうですかねぇ。
膝は湿布とテーピングで…治るといいね。
Posted by ゆく at 2008年12月13日 17:45
店長!那覇マラソン完走おめでとうございます!そして、お疲れ様でした☆

膝大丈夫ですか?
沖縄マラソンまでには完治させなきゃですね(笑)沖縄マラソンなら応援いける!!

膝気を付けて、お仕事頑張って下さい!!
Posted by リアルおばさん at 2008年12月13日 18:39
みぃさん>頑張ってましたね。
僕は右足が15キロ過ぎで壊れていたんです。苦笑
でも、踏ん張って中間越えて、N-KIN&自衛隊Sとお別れしました。


まぁ、計画通りに走ったんですけどね。笑
ただ、足の痛みは予想以上だったかなぁ。。。。
ドンドン動かなくなるし、だからといって座ったら立てなそうだし。苦笑


んで、スタンディングでマッサージポイントにてマッサージ待ちして
る所を抜かれましたね。35,6キロ地点だったかな。笑


お疲れさんでした。もう、走らないでいいんじゃない?笑
僕はもう達成したんでオッケーです。笑




ユミさん>どうもありがとうございます。笑
沿道の声援もだけど頑張れとブログコメントももらってたんで
頑張れたと思います♪


翌日は起きて動こうと思ったけど、足の指しか動かなかったね。
痛みで動かすのも怖くて手で足を立てて、立ち上がるときは生まれたての子鹿より子鹿だったと。笑

それ見て母親は大爆笑してるしさ。笑


2日目からは痛いけどリハビリがてら歩こうと思ってたんで
午前中まで休んで午後から印刷しました。
発送日もあるんで頑張らないといけませんしね。笑

お問い合わせお答えしました。笑





ゆぅさん>うぃーっす、どうもありがとうございまーす♪
もう、42,195キロは勘弁だけどね。笑


後半は右足を引きずって走ってたんで、どこか
おかしくなってるのは間違いないんだけど、勝手に治ると思ってます。てか、治ってほしい。笑


そうですよ、沖縄マラソンは2月にあるみたいです。
現在、エントリー期間中。

走ってみますか?笑





みおさん>片足伸びておめでとうにありがとうっ!!!笑

そこは祝う所なんでしょーか。笑
まぁ、しばらくしたら縮むんでしょう。それを待ちます。笑


休んでる場合じゃないと思いながらも体が言う事をきかずに
翌日は回復日にあてさせてもらいました。
んで、体が動いたんで翌々日からは仕事モードですよ。
オーダーしてくれた方々に早く届けたいですからね。クリスマスプレゼントを飾る期間も一週間は与えたいので頑張らさせてもらいました♪

15日は発送しますから待っててねぇ♪



根性はこれでさらにパワーアップしたでしょう。ニッ♪





麻衣さん>どうもありがとうございます♪
様子みておかしいと思ったら、行くしかないですね。
大嫌いな病院。。。。嫌だぁ。。。苦笑

師走ですねー。今年はまだまだ忘年モードに切り替りません。
やる事がいっぱいで気持ちが落ち着かず。
時間が早いっす。笑

頑張って仕事を捌きまくって、沖縄をまた満喫してくださいね♪
休業日が決まったら報告しまーす♪
31日までには気持を落ち着けたいさぁ。笑





ゆみゆみさん>応援に来てたんだねー。笑
僕はゴールしか見えてなかったんで、見つけきれませんでした。笑
でも、応援はありがたいっすよ。

パワーになりました。笑


足はホッとけば治るんじゃないかな?
でも、嫌な音がしてたんだよねーっ。ピキって。。。。
まぁ、しばらく様子見ます。笑


次は陸上部なら走りたまえ。笑






めぐち☆さん>ありがとうござまーす♪
体のダメージは想像より上でした。ほぼ治ってますけど、回転し続けた膝へのダメージは未だに引きずる状態です。苦笑


治れー。。。笑
初体験尽くしのフルマラソンになりました。痛みもね。笑


そうですよ、練習して走らないと駄目だと思う。笑
僕もそのつもりだったんですが、なんか出てました。笑

完走できたんでよしとします。笑





ちっちさん>頑張って走りましたよぉーっ。笑
まぁ、色々とぶっ壊れましたけど。。。笑


ランナーズハイとかなかったです。どっちかと言えば、延々LOW。笑


挑戦するなら練習は積んで参加した方がいいですよぉ。笑
僕のは悪い例ですからね。
どうしても時間が無く、出るならこの方法しかないと思います。
練習積んでないと足は動かなくなるからね。笑


ゆっくり考えて練習できそうなら参加してもいいんじゃないでしょうかっ♪

応援どうもです。笑





ゆくさん>これは肉を切らせて骨を絶つ系の作戦なんで代償が
伴いますよぉ〜。笑
お勧めしません。笑


足の長さが違う様に感じるって経験したいならどぞぉ。笑
練習ナシは駄目ですよ。危ないしね。笑


柔軟とマッサージもまだまだ必要かもね。
やっていきます。笑





リアルおばさん様>どうもありがとうございます。


しに疲れました。。。。。。
あぁ、。。。。想像したら。。。。しんどさがぶり返す。。。笑


膝が大丈夫じゃないのに沖縄マラソンをすすめるんですか?笑
次は取れるとおもう、膝からした。苦笑


沖縄マラソンの日はショップで頑張りますので、応援宜しくっ♪笑
Posted by 相棒Y at 2008年12月13日 20:08
チョリーッス!!

完走おめでとうございます♪♪フルマラソン走りきるなんてすごいです(゚Д゚)スポーツマンは違いますね!!


数日は後遺症が残るよぅですね(>_<)リハビリがんばってください★
Posted by きぃ at 2008年12月13日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。