2009年07月29日

ご冥福をお祈りします

CUEです。
川村カオリさんが乳ガンで亡くなられましたね。さっきラジオで知りました。

ご冥福をお祈りします

ドキュメンタリーでここ最近よく目にして、死の目前まで音楽に全力に取り組んでいたのを衝撃的に記憶しています。
しかも、ここ2週間くらい前に見た番組だったので、ニュースを聞いたときは「はっ!?」と思いました。

ZOOが有名ですよね、名曲ですよね。

あと、すごく印象に残っているのが、娘ルチアちゃんに全力で愛を伝える母としての姿でしょうか。
強い母の印象を受けました。
ミュージシャンとしても、母としても、最後の最後まで頑張っていたと思います。

番組で知ったのですが、川村カオリさんがモスクワの祖母には自分のガンが末期だというのはずっと隠してたみたいね。
実の母も乳ガンで亡くなっていて、祖母に自分も乳ガンだと告白すると、祖母がまた悲しむからと言っていました。

ドキュメンタリーの放送からしばらく時間も経ってるし、告白したのかな・・・。
川村カオリさんの祖母の気持ちや、悲しむ祖母の姿を愛娘に見せたくないという気持ちとか・・・いろいろ考えたら、何かこみ上げてくるものがありますね。

SOBUTのMOTOAKI氏の元奥さんだったのも、最近知りました。


必ず、人間には死が訪れるんですよね。

何か自分の生きてた証とか、今までの足跡とか、守るべき物とか、家族とか、夢とか、そして、今の現状とか・・・

時間が限られてて明日は必ずくる物じゃないと考えてたら・・・


もっともっと頑張らないとって思えてきました。

みなさん、後悔しない人生送ってますか?
行動してますか?


自分自身100%の自身を持って「はい」とは言えないけど、少なくとも後悔の少ない人生にしたいと再確認できた機会でした。


なんだろう・・・。
そこまで、昔から知ってた熱狂的なファンというわけではないのですが、すごく川村カオリさんの死に敏感に反応しました。
メディアのせいもあるだろうけど、人の死や生き方を考える機会になりました。

ご冥福をお祈りします。

娘さんや、おばぁちゃんが早く元気になるといなぁ・・・。



オレ、頑張ろう。


ではでは。



同じカテゴリー(Middle)の記事
カギ!
カギ!(2012-04-13 12:31)

Boa Sorte 9周年中
Boa Sorte 9周年中(2012-04-07 13:46)

福岡から〜。
福岡から〜。(2012-02-18 12:15)


Posted by Dr.CUE at 13:13│Comments(7)Middle
この記事へのコメント
あたしもびっくりしましたドキュメンタリーとか、ニュースのひとコマで見てたのに…こんなに早いとはあたしは仕事柄、死に直面することが多いですが、ホント後悔の少ない人生を送ってほしいなぁって思います病気だからって病院に縛り付けてられるのは辛いと思うし最後の最後まで音楽を続けて亡くなった川村さんはステキですねあたしも1日1日大切に生きよう
Posted by みう at 2009年07月29日 13:32
昨日知って、ショックびっくりしました。

昔から大好きだったので。。

何事も全力でぶつかって一生懸命でしたね。

心からご冥福をお祈りします。
Posted by リアルおばさん at 2009年07月29日 14:20
生まれる事と死は自分の意思で決められないからな。
自分で命を絶つ事は論外として。



一生懸命生きようとしてたりする人の死、事故での突然の死とか
そういうのを目にしたり耳にしたりするとイラッとしてしまう
な、俺は。


納得がいかんです。
なんで、その人が選ばれたんかわからんし。


余命宣告を受けて死に向かって生きる人の気持ちって
絶対にわからないけど、元気な俺等は一生懸命1日1日を生きないと
行けないと思わされますな。



がんばりまほ。
Posted by 相棒Y at 2009年07月29日 15:13
こういう生き方もあることを

目の前で知らされる事によって

「元気な貴方は、もっと頑張れるはずだよ。」と、

教えられているように思え、ハッと気づかされます。



いつの間にか、ひとつひとつ丁寧に生きるのを忘れて

流されるような毎日で

「明日は必ず来る」と、安心するのは

自分に甘える機会を増やしてしまうから

やっぱり我を振り返り、考え直さなきゃいけないな・・・。



「あんないい人が・・・」「もっと生きていてほしかった・・・」

と人に想われながら亡くなる人は

「そういう人だからこそ、こっちにも必要なんだよ。」と

神様が連れて行ってしまうんだ。


気休めかもしれないけど

そういう風に思うと、少し悲しい気持ちが和らぎませんか。

私はよくこう言って自分に言い聞かせています。
Posted by fumibon at 2009年07月29日 16:36
後悔しない人生を送るための岐路に立たされ始めてます今日。
揺るぎないものを形にできるという喜びも与えられました。
でも、その為に必要な今ってものに疑問だけが募っていくのです。
本当に今がBest?まだ他に挑戦できる方法はあるんじゃないか?と思えて・・・

来年は、婚約を考えている兄が彼女と暮らすために実家を出る予定だったり、
母親は仕事を失うことが決まってたり、自分は車の完済で手放せるようになるとか…
でも、上手く呼吸が出来ないあの環境にはきっと戻れないし、ずっとここに居たい。
自分を必要としてくれる人にこの身を捧げることが現実で、誰もが幸せになれる道なのかとか
色んな要素がゴッチャゴチャしてるけど、自分にとっての後悔は心を失うことだから
絶対無いと思ってたことも全て含めて、可能性を最大限に広げて答えを出す
一年にします。

また、勝手な抱負を書いて不快に思わせてしまったら申し訳ありません。
Posted by クミカン at 2009年07月29日 19:38
やっぱり、いつかって自分で行動に移さないとずっといつかのままだから、後悔しないように生きていきたいね
そうしながら未来に夢を見ていきたい。
と思います。
Posted by ゆく at 2009年07月29日 20:15
川村カオリさんはzooの時にきいてたなぁと
母になってのステージでの姿や娘さんとのやりとりは凄いな、大事な人がいる強さや別れがわかってるのが切なくて、
やっぱり
いつかって自分で行動に移さないとずっといつかのままだから、そのままにしないように後悔しないように生きていきたいな
そうしながら未来に夢を見ていきたい。
と思います。
Posted by ゆく at 2009年07月29日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。