2010年12月31日

2010ありがとう。

もうすぐ明けますね。みなさん、大晦日どう過ごしてますか?
CUEでっす。

Middle忘年会イベントも終わり、Middle自体の忘年会も終わり、それから掃除して・・・今日にいたるわけですが、仕事納めして年越す前に1年を振り返ってみようかなと。

Middle的には大きな動きのある1年でしたね。
Middle那覇店閉店、CUE'Sの開設、SOMETHING FOUR結成、宇座MAXの入社でしょうね。本当に大きな動きでした。
もちろん不安も期待もたくさんありましたし、実際まだまだ不安かな。笑
大きな動きが集中した1年でした。
夏明けからは、3人での体制が整い、事務所も賑わい笑顔で仕事できました。各々の担当分野もはっきりしてるし、まず宇座MAXがしゃべる、しゃべる。

楽しい環境創りはすぐできました。
あとは、実績。
なにか、目覚ましい実績が残った2010年ではなかったかなってのが本音です。

もちろん、現段階ではね。なぜかというと後半期は種まきでした。めっちゃまきまくりました。
それだけ出費はかさみました・・・。汗
新しいの印刷機の導入と新分野の準備っす。

来年からは、お土産の分野の卸も始めます。まずはこれっす。

2010ありがとう。

Middle BOYちんすこう。

ぶっちゃけ、社運かかってる。
来年は本気で宇座MAXの腕が試される年じゃなっすかね。マジで。
今年は厄が一気にふりかかってきたらしく、絶対ひかないって言ってた風邪ひいて、足ケガして縫って、事故って、運転中の携帯電話でポリスメンに捕まって・・・。
毎月何かやらかしていますね。笑

来年、飛躍する為に今年のうちで悪い厄を一気に背負ってます、とのことです。笑
来年が楽しみっすね。


宇座MAXさん、社運かかってますんで頑張ってください。



あとは音楽活動再開も大きな出来事でした。
SOMETHING FOURは3月にミニアルバムリリースします。音楽活動に関しては、計画的に動けたかなと思っています。月1,2回のペースでのライブはできましたし、自主企画イベントもおかげさまで成功できました。練習量もパフォーマンスも曲もまだまだですが、まぁまぁの活動ペースだったんじゃないっすかね。
自分的は、まだまだやり足りないけどさ。1人ではできないさーね。
もっと爆発したいな。
来年は、少しライブのあり方を考えて中身の濃い、自分らにしかできない事を仕掛けます。

クリエイター、作家としては・・・0点じゃないかな。
何もやってないし、何も発表してないですね。だから0点。それより音楽に注力した1年でしたね。
もちろん、やって当たり前というか、受注されるものはこなしましたが、時間を作って自分の作品・キャラクターというものは何も生まれてないなって感じです。
だから今年は作家やクリエイターと名乗るのが微妙な1年でした。

身の回りの環境が変わる2011年は、さらに厳しくなると思います。

んまぁ、総括したら40点くらいの2010年だったのかなって感じです。


1年を振り返ってみるとこんな感じかな。
ここに書けないような思いもたくさんあるのでね。笑
ザっと振り返ってこんな感じです。


2011年明けたら、いつベイビーが生まれてもおかしくないので緊張の日が続きます。
いろいろな思いがまた交錯しますが、これから誕生する命の為に、生きて行かないとね。

それが、いきなりやってくる変化かな。
2011年も激動になりそうな予感ですが、自分なりに必死に頑張ります。

今年も1年間、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!!!




同じカテゴリー(Middle)の記事
カギ!
カギ!(2012-04-13 12:31)

Boa Sorte 9周年中
Boa Sorte 9周年中(2012-04-07 13:46)

福岡から〜。
福岡から〜。(2012-02-18 12:15)


Posted by Dr.CUE at 17:11│Comments(11)Middle
この記事へのコメント
今年一年お疲れさまでした(^O^)
いろんな話も聞かせてもらったり、本当に感謝してます!

来年も楽しいこといっぱいの年にしましょう♪
ちんすこう買いに行きます!
Posted by みお at 2010年12月31日 17:19
はじめさん

今年も一年
ありがとうございました

middle&Cue'sで
楽しい思い出が
たくさん出来ました


来年もデザイナー&ミュージシャン


そしてパパ
楽しんでくださいね(*´∇`)
Posted by *ゆう* at 2010年12月31日 17:38
今年も1年ありがとうございました。

middleを通じてたくさんの出会いがあったり、楽しいことがあったりで…本当にありがとうございました(^-^)/

また来年もよろしくお願いします!
ちんすこう買います!
Posted by ちっち at 2010年12月31日 17:40
粒さん活動はMiddleイベントなしでは語れないっす。
ありがとうMiddle!!
来年も宜しくMiddle!!!

イラストレーターとしてもMiddleと絡まりたい2011!!(笑)
Posted by Shu Ashimine at 2010年12月31日 17:52
今年もmiddleから輪がまた少し大きくなりました。ありがとう
来年の活躍も期待してます
では音楽にまみれて年越ししてきます
Posted by ゆく at 2010年12月31日 18:08
☆、

一年間お疲れ様でした

今年はもっとmiddle行けたらいいなと思います

ちんすこう
買いに行きますね(o>ω<o)
Posted by なな★ at 2010年12月31日 18:17
こちらこそ本当にお世話になりました

middleのおかげでたくさん笑わせてもらったよ

来年もたくさん楽しませてね

宇座くんの活躍に期待!!(笑)←笑うな!!

ありがとう
Posted by みぃ(o^―^o) at 2010年12月31日 19:24
今年は皆様に助けられていろいろなイベントや展開がありまして感謝しています。
自分としては怪我もしましたが、生きてますんでALL O.K!
CUEさん、田場さん、来年頑張りますんで御協力お願いしますね。
皆様、ミドルボーイちんすこう宜しくっす♫

良い年を迎えてください!
Posted by 宇座MAX at 2010年12月31日 19:52
今年1年ありがとうございました。
今年始めに突然電話して出演者の
キャラクターのお願い。
怪しい電話と思ったと思いますが
(笑)本当にありがとうございました。


middle boy大好きなスタッフとCUEさんと
仕事できたこと喜んだし嬉しかったです。

また来年も沖縄に行くときは事務所に
顔をだしますから、相手してくださいね。
本当に今年はありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
Posted by Kobayakawa at 2010年12月31日 21:27
今年も1年ありがとうございました


来年も沖縄行った時はMiddleに行くのを楽しみにしてますねー♪ちんすこうも買います♪♪

CUEサン、店長、宇座サン、今年も1年お疲れ様でした!!
2011年もよろしくお願いします(^ー^)♪
Posted by めぐち☆ at 2010年12月31日 23:27
みおさん>いえいえ、こちらこそ。ちゃんとした質問に答えられてない気もしますが、分かる範囲ではお話できると思うんで何でも聞いてください。笑
2011年も学校頑張ってくださいね。

*ゆう*さん>パパか・・・。と、まだ生まれてないので実感はないですが、楽しむつもりですよ。バンドも、仕事も頑張らないとね。今年もよろしくっす。

ちっちさん>今年はBBQもあったし、がっつり飲んでましたし、楽しい1年でしたね。ちっちさんが一番飲んでたんじゃないっすか?笑
新たな出会いもあったようで、よかったっす。今年もまたBBQしたいっすね。

Shu Ashimineさん>オレらはもうあまり絡みたくないぜ!!笑 うそうそ。こんどこそ、4粒目期待してます。

ゆくさん>輪が広がりましたか?いや〜、嬉しいっすね。今年は東京ライブの為に沖縄行きずらしてくれたり、ありがとね・・・ほんと。グリピとサムフォの対バンも不思議で楽しかったっしょ?笑 2011年もライブ見に来てねー。

ななさん>ちんすこうは、Middle以外でも買えるように卸す店舗を増やしていきたいと思ってるんで、手軽に近くで買えるように頑張ります。宇座さん、見ててください。彼がやっちゃいますよ、きっと。期待しててね。笑

みぃさん>さっき普天間神宮前で会いましたね・・・。笑 よく気づきましたね。しっかし寒かったね〜・・・。笑 2011年「初お客さんと会う」は、みぃさんでした。今年もよろしく〜。

宇座MAXさん>はいはい。

Kobayakawaさん>いえいえ、こちらこそいい経験させていただきましたよ〜。大きな実績になりました。また、沖縄来たら飲みましょ。お仕事でお世話になりましたOさんも元気ですか?笑 今年はちんすこうも出るよ!とお伝えください。笑

めぐちさん>こちらこそ2011もよろしくお願いします!沖縄きたら事務所にも寄ってくださいね〜。宇座さんがマシンガントークするんで、帰りたくなるかもしれないですが、頑張ってください。笑
ちんすこう、よろしくお願い致します!!!
Posted by CUE at 2011年01月01日 03:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。