2011年03月18日

CUEは生きています。

どーもー。CUEです。Middle辞めたと思っただろ?笑

久しぶりですね。
このブログを書くのもいつぶりでしょうかね・・・。さぼっていたと言うよりは、書けませんでした。
なんでしょうね・・・、MiddleのCUEとして書くとMiddleにとっても、ここを読んでくれている方にも、そして仲間にもプラスのことが書けないと思っていたからです。

いろんなことがドドドッ!!!とやってきて脳内がパンク状態で、次から次へと押し寄せるプレッシャーと闘いながら自己嫌悪に陥ったり、ストレスが爆発して吐きそうになったり、朝激しく気分が落ち込んだり・・・今まで感じた事の無い精神的苦痛を抱えていました。汗

実は今でも、続いています。

ありのままを書き綴りたいブログです。しかし、Middleとしてのオフィシャルブログでもあるのですごくポジティブに生きる姿や夢を語る場としてはいいのですが、ネガティブな部分を書く事は何にもプラスになりません・・・。
でも、ポジティブ君を演じきる器用さも持ち合わせていないので、ここまでズルズルとブログを書くタイミングを失っていました。

今も、こういった心境を語りながらも何が書きたいかもはっきり分かっていませんし、書いていいのか、書きながら迷っています。笑


ただ、「書かなきゃ」という思いだけがそうさせているんですが。



本当にいろんなことを考えていました。
正直、Middleを辞めることも含めて。ここに来て初めて相棒Yさんに「オレ辞めるわ」と告げました。

で、宇座MAXも含めて3人で話し合って、相棒Yと2人で話し合う時間も持ちました。


しょっちゅう泣く相棒Yには困っています・・・。あと2週間で31歳ですよ。

目の前で31歳に泣かれてみ?
「は〜い、よしよし。」ってなります?笑




んまぁ、個人でいろんな心を持ち直す方法を考え、Middleのあり方を考え、会社の体制を考え、父親としての役割を考え、バンドのリーダーとしてのあり方を考え・・・
苦しんだあげく、たどり着いた答えは「オレはプライドに邪魔されてる」ってことでした。
プライドを捨てたら表現者としては終わりなんだろうけど、自分が守りたい物を守るために「それ」を捨てた行動できるのも、かっこいい生き方なのかなと思っています。今はね。

まだ、誰かに迷惑かけて、心配かけて生きている分、全然一人前になれないなとマジで自分にイラッ!!!っとするときがありますが、なんとか耐えて頑張っていますよ。





Middleは続けます。






とにかく、ここに来るまで人生初しんどかったですね・・・。

とりあえず、久々にブログは書けた。更新も無いこんなブログを覗いてくれているみなさん、ほんと「ありがとう」。

「あなたも好きね。」


しばらく悩んでいた事、そして今もいろんなことを考え続けていることを書いてしまったけど、少しずつエンジンかけていかないとね。

こいつもいるし。笑

CUEは生きています。

自分の心境の報告は終わり。





あと、バンドの報告なのですが、
4/9の新宿ビーチパーティー、SOMETHING FOURは不参加となりました。そして来月に計画していたレコ発も延期にしました。

レコ発はまだ未発表でしたがハコは押さえていました・・・。
これも、すっごく悩みましたがメンバーと話合い昨日、決まりました。イベントを主催する方々、イベントに参加しようと楽しみにしていた方には多大な迷惑をおかけ致しますが、今回は出演を見送らさせていただきました。
自主企画も数回主催しているのでドタキャンの迷惑具合はめちゃ分かります・・・。それでも、今回は心情的に震災の影響が残る地で電気を使ってライブすることへの違和感が解けなかったからです。
もちろんいろんな意見がありますよね。
被災してない人間が元気出さないでどうする!とか、ライブをやることがバンドマンとしてのプライドだ!とか、それぞれのアーティストにそれぞれの意見があるだろうね。正直自分もライブをしたい思いと、自粛すべきだという2つの思いが半々でした。
誰も知らない、地方のインディーズバンドが活動自粛したくらいで被災地に対して何ができたことになる?って思いも正直ありました。
でも目に飛び込んでくる被災地の映像と、物資不足のニュースと増加する死者、長引くであろう計画節電、そして自分の身内も兄弟で被災地に行くことにもなりました。

そして昨日、バンドメンバーで話し合い断念しようという結論に至りました。

関係者各位の皆様、本当にごめんなさい・・・。

ただ!
そんな状況の中ライブを敢行しようとするバンドマンには、それぞれの意見があるだろうし、すごく悩んで出した結果だと思うので、思いっきりロックしてほしいと思います。それぞれができることで日本を少しでも元気にできるのなら、どんどん盛り上げていくべきだろうしね。イベントの成功は、心から願っています。


出演辞退のもう1つの理由ですが・・・

レコーディングも終わっている1st ミニアルバムの発売が震災の影響で延期になる可能性が大きくなってきたということです。
実はREC、MIX作業も終えいよいよプレス!!という段階なのですが、各工場や運送経路の麻痺が原因で納期が見えないのです。実は、この音源も持って東京に行きたいと思って計画的にレコーディングも進めていたんです・・・。

とにかく、CDに関しては近いうちにちゃんと報告しますね。ゴメンなさい。
CDジャケットもできあがってますよ。笑

これも近いうちに発表します。

CUEは生きています。






ま。
とりあえず、いろいろありましたが少しずつブログも書きながらリハビリしていきますよ。笑


みなさん、これからもよろしくね。汗



最後に、

「東日本大震災について」

まず、はじめに震災でお亡くなりになられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、被災者の方々へは心よりお見舞い申し上げます。
直接的な支援が全く出来ず、歯がゆい思いでいっぱいですが、今はMiddleとしてできることは何かをいろいろ考えております。
自分達が出来る支援の形は、このブログを覗いてくれているみなさんの協力が必要になるかもしれません。皆で手を取り合って、1つでも多くの笑顔が被災地に戻ってくるように頑張っていきましょう。

GET UP TOHOKU. 〜We are close to you 〜



同じカテゴリー(Middle)の記事
カギ!
カギ!(2012-04-13 12:31)

Boa Sorte 9周年中
Boa Sorte 9周年中(2012-04-07 13:46)

福岡から〜。
福岡から〜。(2012-02-18 12:15)


Posted by Dr.CUE at 02:53│Comments(7)Middle
この記事へのコメント
仲間です共に歩んで生きましょう!
Posted by つったに at 2011年03月18日 09:04
俺も仲間でしょうが⁉
P.M.A‥これからもこれで行く( ̄^ ̄)ゞ
Posted by Bucci at 2011年03月18日 15:01
被災地のことも原発も計画停電もつらいです。
東京もちゃんと機能してません。
生活もかなり変わりました。
でも、自分のやるべきことである仕事と、
やれることである義援金と節電に協力することをしっかりやりたい時ですね。

先月CUE'Sでちんすこう買って帰りました。
みんなに配ったら、かわいぃしおいしぃってびっくりするほど大好評でした。
おみやげにしてよかったです、あたしも笑顔になれました!!
ありがとぅ(●´`●)
Posted by ひろの at 2011年03月18日 19:24
なかなか遊びにいけないけど


middleがずっと大好きよ
Posted by みぃ(o^―^o) at 2011年03月18日 20:41
辞めないでよ~
ライブやリリースは楽しみがのび太だけ…あ…延びただけ(笑)
ケンカしないと仲直りの仕方がわからないのと同じように、色々乗り越えたら同じ状況になっても大丈夫って思えるよなぁと今日思ってた
こんな大変な事あったよなって笑って話せる日まで1日1日近づいてるよ
Posted by ゆく at 2011年03月18日 21:31
皆それぞれ自分の中には貫くべきプライドともう一方には持つべきでないプライドがあると思うんです。
自分の場合、人に迷惑をかけたくないっていう思いが強い方だったので・・・
今まで社会の流れとか順序に拘って自分で自分を縛りつけて前に進めなかったんですけど
ある日、その拘りって本当に必要?って自問してきた自分がいて(笑)
「えッ!?もしかしていらないの?むしろその方が!?」
って追い詰められたとこから一気に自分に出来そうなことFULLで考えて
ようやく止まってた心臓の一部が動き出した感じです。(心臓健康ですけどね。笑)
まだみんなに迷惑掛けてても人生で出世払いしてみせる!!って誓ったから頑張ってますp(^O^)/
時には一人追い込んで考えることも必要だと思うけど、ちゃんと出てきてくださいね♪
でないとCUEさんの奥さまや蒼さまや家族に仲間たち大切なみんなが心配しますから!(笑)
そしてたまには寄りかかることも大事だと思います。。。
笑うどころか笑わせることも出来るんだからまだまだ大丈夫!!d(*^∇^*)b
ニュータウナー解散しても新しいスタートきってみんなそれぞれ活躍してることだし!
自信持ってどんなことでも良いからCUEさんが本気でやりたいと思ったことやってくださいね☆
Posted by クミカン at 2011年03月18日 21:32
みんな悩む。

おとんは頑張らないとな。

じり~おとん”S

バンザイ。
Posted by もろみ at 2011年03月19日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。