2011年12月05日

お久しぶり!近況報告!!

生きてます、いちよう・・・。CUEです。

気がつけば、2週間ぶりのブログ。いろんな体制の変化と環境の変化に順応しようとガムシャラに動いておりました。
最近はツイートしたり、mixiチェックすることも少なくなっていましたね・・・。
いろんなことがドドド!っと来てダダダ!ってこなしておりました。

とりあえず生きていますよ!の報告と、いろんなお知らせもあるので、ちょっとだけブログアップります。

実は、10月最終週から11月までの間で披露宴が6つ!!!!ありました・・・。
その中でウェルカムボードをちょろっと作っていました。

これは、いきつけのBAR Boa Sorteでの友達、アルバートのウェルカムボード。
本人が大好きなNFLとNBAのユニフォームで着飾ったMiddle BOYを集合させました。

デン!

お久しぶり!近況報告!!


ほんで、サムフォもミドルもずっと応援してくれてる「やまねこ」さんに送った記念品。

デン!

お久しぶり!近況報告!!

DOKUTOKU460の城間氏ディレクションのもと、QABの新番組「デコテレ」のセットデザインを担当させていただきました〜。
番組のセットのデザインというお仕事は初挑戦だったのですが、けっこう楽しく、いろいろ勉強になりました。
ラフを描く事って大事ですね・・・あとペンタブレットってかなり重宝するってことが分かりました。
ほんと、いい機会をもらいました、城間氏に感謝。

デン!

お久しぶり!近況報告!!

そして、城間さんと、ウサビッチのプロデューサーtaiさんが進めているアノ世界レベルの企画も同時に進行中!!
CUEもサウンドで参加してたりします。
今、すごい事が沖縄でジワジワ進んでますよ。笑
公表できるタイミングが来たら、お知らせしますね♪


メキシコ風のお店で飲んだときの写真です♪

お久しぶり!近況報告!!

2人とも目が。笑


そして、来年は・・・GUN-FOADがスーパー久しぶりの自主企画!!!
3月に閉店してしまうCyber Boxでラストライブってことですね!!!!このあいだ、JOLLYに行ったら「サムフォも出て下さいね!」って言われたけど、あのニーニー覚えてるかな?笑
ま、誘われなかったら、アファ〜じら〜して見に行きます!!笑

お久しぶり!近況報告!!

その翌月、4月にはMiddleも5周年・・・・

でかいのやりたいなぁ〜・・・
なぁ〜んか、ガツン!!!ってでっかいことしたいなぁ〜。楽しみだね〜。

それより先に、まずは忘年会ね!!!

みんなで酔っぱらおー。

お久しぶり!近況報告!!


先立って。もろもろ報告でした!!!

腹減った・・・


ふぅ〜・・・じゃ。



同じカテゴリー(Middle)の記事
カギ!
カギ!(2012-04-13 12:31)

Boa Sorte 9周年中
Boa Sorte 9周年中(2012-04-07 13:46)

福岡から〜。
福岡から〜。(2012-02-18 12:15)


Posted by Dr.CUE at 20:06│Comments(5)Middle
この記事へのコメント
デコテレのうさちゃん(笑)友達で、見てたらセットにmiddleボーイいて、テンション上がったーーヽ(・∀・)ノ
もちろん、城間さんが携わってたのは知ってたけどまさかキューさんまで!!

ライブ行きたいなー。
全然行ってないなー。
行きたいなー。
Posted by あっこ at 2011年12月06日 01:13
あっこさん>Middle BOYいた?おれみつけられなかったさ〜・・・。よく見つけたね・・・。
Posted by Dr.CUEDr.CUE at 2011年12月06日 11:42
セットのドアの左側ですよー!!
携帯の画面(?)にmiddleボーイの顔ありました♪ヽ(・∀・)ノ笑
Posted by あっこ at 2011年12月06日 12:49
ミドルボーイ、めっちゃ出てますねw 携帯のやつw

今回は、急な依頼にも関わらず、お力添えありがとうございました!
今後も、どんどんコラボっていきましょい☆
Posted by 460 at 2011年12月06日 17:39
披露宴の数すごいですね!
2●年間生きてきて、まだ兄弟の結婚式しか出席したことがありません…
周りの友達みんなフリーってある意味悲しいかも(笑)

忘年会ー。行きたかった(;_;)
CUEさんに「来い」と言われて、どれだけキュンってなって行きたかったか…笑
でもまだvo.1だもんね♪
これからも続くなら、必ず行ける日が来ると思うから、その日を楽しみにしてます☆
Posted by ちっち at 2011年12月07日 06:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。